-
【合格率90%】競泳・池江璃花子も合格したスポーツ推薦の実態
2019/4/10
このブログから30人を大学職員に内定させた、暇な大学職員(@univadm)です。 普段は、大学職員への転職系ネタを書くブログですが、今日は転職ではない話題を一つ。 池江璃 ...
-
コロナで大学を退学しても全く問題無いワケ【現役大学職員が解説】
2020/4/30
コロナウイルスの影響が、全国の大学にも吹き荒れています。 前例の無いオンライン講義主体の授業進行、学費返還運動、コロナウイルスの影響による家計への影響などなど・・・ &nb ...
-
AO入試対策でエントリーシートに書ける志望動機|書き方・調べ方のコツ
2019/2/4
現役で大学職員をやってます。暇な大学職員(@univadm)と言います。 いつもは転職記事を書いているのですが、今日はAO入試の対策に特化した記事を書こうかなと思います。 ...
-
大学職員が考える、『座間9遺体殺人事件』/女子大生・更科日菜子さん:実践女子大を死亡除籍。母親はショック。
2019/2/4
座間の9遺体殺人事件で、実践女子大学に通う女子大生の更科日菜子さんが事件に巻き込まれてしまいました。 ご冥福をお祈りします。 その被害者の方の中に、実践女子大学の在学生の方がいらっしゃり、大学を「死亡 ...
-
『朝霞市少女誘拐事件の容疑者が「卒業取消」処分へ』を学則から考える
2019/2/4
昨日のブログで、 www.daigaku-syokuin.com 千葉大学の学則上は、3月31日までであれば学長決裁で卒業を認めないことができる。ただ、その決裁の理由には、「学生懲戒委員会」で当該学生 ...
-
現役学籍担当大学職員から見た、「埼玉・朝霞市 女子生徒誘拐事件」容疑者の退学処分
2019/2/4
埼玉・朝霞市で発生した女子生徒誘拐事件。 急展開で驚きました。 心のケアの問題などはあるにせよ、家族の元に帰れた事は喜ばしいことです。 ただ、容疑者の「放学」(退学)処分についてはモメていますね。 最 ...