<景品表示法に基づく表記>当サイトコンテンツには商品プロモーションを含みます

年収・ボーナス 退職理由

退職理由の1位は「給料が低い」。まだ大学職員に転職しないの?

いつもありがとうございます。暇な大学職員です。

現役の大学職員が大学職員に転職する方法を執筆中のブログです。

最も見て頂きたい方は、いまの会社を辞めて大学職員になりたい人

大学職員はいいですよ~。

給料も高いし休みも多い、事務なので成果を求められたり、数字について考えることは一切ありません。

大学職員に転職すると、毎日が精神的に超ラク

こんな生活を求めている方、是非このブログを通して大学職員に転職して頂けたらと思います。

 

退職理由第1位は「給料が低かった」→大学職員になれば解決!

転職エージェントのエン・ジャパンが2018年4月12日に、「退職のきっかけ」についてのアンケート調査結果を発表しました。

photo

出展:http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1804/25/news015.html

有効回答数は、8668人。かなり母数が多い調査となっています。

まず、社会人が会社を辞めたくなるきっかけについて見てみましょう。

8668人の社会人が回答!会社を辞めたいなと思ったきっかけ

「会社を辞めたい」

そう考えたこと、あなたも一度はありませんか?

それは、みんなも一緒なんですよね。今回のアンケートに回答してくれた、8668人の戦友も全く同じ。

まず、退職を考え始めたきっかけを尋ねたところ、全体では「給与が低かった」(39%)が最も多かった。続いて「やりがい、達成感を感じない」(36%)、「企業の将来性に疑問を感じた」(35%)だった。

 

と、まあ順当そうな結果になっています。

仕事辞めたい!→給料も安い→辞めたろ

そら、そーなりますわ。

そもそも、退職理由第1位の「給与が低い」というのは客観的な数値データで、第2位の「やりがい、達成感を感じない」は主観的なデータですよね。

まあサラリーマンなんてしてると、年収1,000万円で給料高いって言えるレベルでしょ?という有名ブロガー的な煽りは置いといて、実際のところ、(リーマンのなかでは)年収が高いほうが良いに決まってます

じゃあ、その年収が低い問題をどうやって打破するか

 

大手企業に入れば、年収が上がります。年収1,000万円に30代で到達します。

それは、そうなんです。ただ、大手企業に転職で入るには当然自分の学歴やスペックも超大切。

なので、民間企業で社畜をしていた、現役大学職員がオススメしたいのは、大学職員に転職して年収を上げましょうよ。ブラック企業からでも大手に転職した実績ありますよ。という事。

なぜ、大学職員に転職した方が良いの?

大学職員に転職して良かったのは、

1位  仕事量の割りに給料が高い!(30歳で730万円)
2位  事務なので目標や成果、上司からの詰め一切ナシ!
3位  夏休み2週間+その他休みがたくさん!

実際、転職して良かったことをちゃんと箇条書きにしてみたら、18個ありましたけどwっていう天国みたいな職場で、仕事量と給料のコストパフォーマンスの良さが最高という点です。

その18個の大学職員に転職して良かった理由、この記事の下の方でも紹介しています!

もちろん、ノー対策で合格するほど大学職員は甘くないです。

ただ、同じぐらいの給与水準の民間企業に転職するよりは簡単だと思います。

キーワードは、情報量の少なさと、非公開求人

大学職員に転職するのは難しくない!情報のキャッチと非公開求人の活用。

大学職員って人気職種な様に見えますよね。実際のところ、面接したら倍率100倍や200倍なんて時もあったりします。

ただ、面接官をやっている現役の大学職員から言わせてもらえば、ちゃんとした対策ができていない受験者がほとんどなんです。

大学職員ってラクで給料が高そう。

そんなイメージだけで受けに来ている人が多い為、ちゃんと対策すれば、大学職員に合格できます

過去記事も是非、どうぞ。

現役大学職員が監修|大学職員に転職できる志望動機・自己PRのテンプレ

あと、最近は受験者数が増加しすぎてて、大学の中の人だけでは対応し切れない為転職エージェントも使っています

転職エージェントさんに応募者の選定や、最初の面接をやって貰う感じですね。

大学職員の中途採用フローの序盤を外注化したおかげで、非常に仕事の効率化が進みました。

ただしこの方法、転職エージェントに登録しておかないと情報が入らないという、受験者のデメリットはあります。

大学職員に転職したいなら転職エージェントでの非公開求人の入手は絶対必要です。

 

このブログから407人が大学職員に内定しました

2024年4月までに

大学職員を目指せるエージェントのまとめ

 

弊ブログからは、2018〜2024年で407名が大学職員へと転職しました。

 

大学職員の転職は情報戦です。自分の知らないうちに求人が出ていることを避けないといけません。

 

弊ブログでの実績のある、合格者がみんな使っていたエージェントは2つだけですので、シンプルです。

 

早めの登録と活用がポイントになります。

 

大学職員に転職できるエージェント

 

[ 転職エージェント業界・最大手 ]

リクルートエージェント

公式HP

[ https://www.r-agent.com/ ]

[ リクルートエージェント ]

非公開求人が90%

某関東・関西の大手私大はリクルート経由でのみ非公開求人を出しています

公式HPで非公開求人を知る

[ https://www.r-agent.com/ ]

 

リクルートと並ぶ実績のあるエージェント

 

[ 主催転職フェアに学校法人 ]

公式HP

[ https://doda.jp/ ]

[ doda ]

転職フェアには毎回学校法人が参加するなど、大学との結びつきが強いです

公式サイトから無料面談で求人紹介有り

[ https://doda.jp/ ]

 

退職理由第2位は「やりがいが無い」→大学職員って結構おもろいで。

仕事が面白くないから転職したい・・・

それが、転職理由の2位だったみたいです。

まあ、世の中、自分が好きなことを仕事にして年収が高い!みたいなのはなかなかありません。

じゃあ、どうするか。

仕事が面白くないし、年収も上がる見込みが無いから転職したいな。

そう思ってる、あなた。大学職員に転職してみたらどうですか?

大学職員なんて大学のメンドクサイ先生を相手にしないといけないという人もいますが、それって実際は全然違います

大学職員という仕事が面白いと感じた5つの理由

私が、大学職員に転職した理由は、仕事がラクで給料が高くて休みが多い

この3つです。

ただ、実際に仕事をしてみたら、大学職員っていう仕事も面白いと思えてきました。

中途採用で大学職員に転職した社畜が、大学職員の仕事が面白いと思う5つの理由はコチラ。

1位  仕事が縦割りすぎる分、自分の仕事は自分が好きなスタイルでできる。
2位  部署が多岐に渡る故の調整業務が多いが、調整さえしてしまえばスムーズに進む。
3位  学生が若くて元気なので、一緒に何かをする時は楽しい。
4位  学園運営に関わってくる教員は常識人。勉強になる。
5位  生協が安くて金を使わない。

総合商社の人みたいに、海外にビジネスクラスで出張して現地人と英語でバンバンやりあって帰国したら合コン三昧、みたいな面白さは一切ありません。上記1~5位の理由に共通するのは『大学職員という仕事は自由である』という事。

しょせんは、大学職員なんてただの事務です。

ただ、事務であるが故にゴールは決まっていますが、そこへ至るプロセスは自分で考えることができます。

つまり、来月は5日休んで海外旅行したいから、この仕事は早めにに教員と調整して、必要なら弁護士に確認を取って・・・

みたいに、自分のプライベートを優先して仕事の段取りができることが大学職員の魅了です。

バリバリ仕事をしたい人には、大学職員は向いていません

30歳で年収700万円ぐらい貰って、有給消化しながらほどほどに仕事をしたい人。そんな人、ぜひ大学職員に転職することをおすすめします。

 

このブログから407人が大学職員に内定しました

2024年4月までに

大学職員を目指せるエージェントのまとめ

 

弊ブログからは、2018〜2024年で407名が大学職員へと転職しました。

 

大学職員の転職は情報戦です。自分の知らないうちに求人が出ていることを避けないといけません。

 

弊ブログでの実績のある、合格者がみんな使っていたエージェントは2つだけですので、シンプルです。

 

早めの登録と活用がポイントになります。

 

大学職員に転職できるエージェント

 

[ 転職エージェント業界・最大手 ]

リクルートエージェント

公式HP

[ https://www.r-agent.com/ ]

[ リクルートエージェント ]

非公開求人が90%

某関東・関西の大手私大はリクルート経由でのみ非公開求人を出しています

公式HPで非公開求人を知る

[ https://www.r-agent.com/ ]

 

リクルートと並ぶ実績のあるエージェント

 

[ 主催転職フェアに学校法人 ]

公式HP

[ https://doda.jp/ ]

[ doda ]

転職フェアには毎回学校法人が参加するなど、大学との結びつきが強いです

公式サイトから無料面談で求人紹介有り

[ https://doda.jp/ ]

 

大学職員に転職して良かったこと10コ数えてみた!

ちなみに、大学職員に転職して良かったことを一言で表現。

サザエさん症候群になったことが無く、連休明けでも仕事に行きたくないと思わないこと。

理由はもちろん、大学職員に転職して精神的なプレッシャーから開放されたからです。

タスクは多くて忙しいと思うときもありますが、営業担当のときのプレッシャーに比べたらカスみたいなものです。

所詮は、ただの事務なので、時間掛けたら終わります。

そんな、気楽に仕事ができるのが、大学職員に転職して良かったメリットです。

ちなみに、過去記事でも書いた大学職員に転職して良かった理由10コ!!

但し、転職して良かった理由が多すぎて、最終的には18個になりました。

1 ノルマが無い
2 仕事自体がそもそも楽
3 そんな楽なのに年収700万円超え
4 休み取り放題。有給は使うもの。
5 「詰める」?なにそれ。美味しいの?
6 おとなしい人が多くて良い人多い
7 出世競争が無い。そもも競争が無い。
8 年功序列で年収上がり続ける
9 使えないジジイでも年収1,000万円超えてて夢が広がりまくリング
10 無料で大学内のジムやグランドが使えて仕事終わりに運動できる
11 大学生が若いので、オフィス街みたいなよどんだ空気感が無い。
12 生協が安いのでランチは500円以下
13 退職金3,000万円超える
14 9時ギリギリ出勤なので朝寝れる
15 キャンパスに緑が多くて萌える
16 仕事が縦割りなので誰も口出ししてこない
17 全ての最終責任は教授会が負うので個人に責任が無い
18 組合が強いので年間220時間以上残業すると死ぬ理論が蔓延

うーん、天国。大学職員って、かなり良い仕事です。

大学職員に転職して良かった18の理由。”楽で高給”は本当に実現した。

 

大学職員に転職するならベストな時期は?→それ、6月と12月です。

もしあなたが、大学職員になりたいのであれば、転職する時期は何月が良いのでしょうか?

大学職員の求人が多いのは、6月と12月です!なので、いまから準備するのが吉

大学職員の採用の世界では、10月採用と4月採用が一般的です。

大学は意思決定までに時間がかかることと、夏休みの8月・繁忙期の3月を抜いた面接フローで検討を進めた結果、6月と12月に求人が多くなります。

だから、今、準備を始めるのが大学職員への転職成功の秘密ですね

大学職員に転職したいなら、非公開求人を抑えないと無理。

大学職員は最近、人気過ぎる傾向にあります。

倍率100倍や200倍、某神戸の女子大学では500倍~1500倍というキ●ガイじみた倍率になってたり。

そうなると、大学の人事部では応募者を捌ききれなくなるんですよね。

では、どうするか。

応えは簡単。大手の転職エージェントに採用の代行を依頼するんです。

特に、応募者が多くなりがちな序盤の選考フローを委託することで、大学の事務負担の軽減を図ることが多いです。

そうなると、転職エージェントに登録をしている人じゃないと、大学職員の転職面接を受けれなくなっちゃいます。

もし、大学職員に転職したと思われるのであれば、転職エージェントの登録と活用は必須条件であると言えます。

実際、私も転職活動で登録し、大学職員に転職するのに役立ったエージェントをまとめました。

 

このブログから407人が大学職員に内定しました

2024年4月までに

大学職員を目指せるエージェントのまとめ

 

弊ブログからは、2018〜2024年で407名が大学職員へと転職しました。

 

大学職員の転職は情報戦です。自分の知らないうちに求人が出ていることを避けないといけません。

 

弊ブログでの実績のある、合格者がみんな使っていたエージェントは2つだけですので、シンプルです。

 

早めの登録と活用がポイントになります。

 

大学職員に転職できるエージェント

 

[ 転職エージェント業界・最大手 ]

リクルートエージェント

公式HP

[ https://www.r-agent.com/ ]

[ リクルートエージェント ]

非公開求人が90%

某関東・関西の大手私大はリクルート経由でのみ非公開求人を出しています

公式HPで非公開求人を知る

[ https://www.r-agent.com/ ]

 

リクルートと並ぶ実績のあるエージェント

 

[ 主催転職フェアに学校法人 ]

公式HP

[ https://doda.jp/ ]

[ doda ]

転職フェアには毎回学校法人が参加するなど、大学との結びつきが強いです

公式サイトから無料面談で求人紹介有り

[ https://doda.jp/ ]

 

30代で大学職員に転職するということ

もしあなたが、30代で大学職員に転職したいと思ったら何をするのがベストでしょうか。

年齢的に転職活動をするのは非常に悩む時期だと思います。

ただ、大学職員への転職は、年功序列賃金が基本の為、中途採用だからといって不当な扱いを受けることがほとんどありません

その為、30代で大学職員に転職するということも、オススメです。

もちろん、20代を中心に採用する大学もありますが、転職エージェント経由の非公開求人であれば30代でも内定できます。

特に、エージェントがあなたの経歴を棚卸ししてから大学の求人を紹介してくれる為、20代とは違うポイントをアピール可能なのです。

私の同僚も、30代で大学職員に転職してきました。

 

このブログから407人が大学職員に内定しました

2024年4月までに

大学職員を目指せるエージェントのまとめ

 

弊ブログからは、2018〜2024年で407名が大学職員へと転職しました。

 

大学職員の転職は情報戦です。自分の知らないうちに求人が出ていることを避けないといけません。

 

弊ブログでの実績のある、合格者がみんな使っていたエージェントは2つだけですので、シンプルです。

 

早めの登録と活用がポイントになります。

 

大学職員に転職できるエージェント

 

[ 転職エージェント業界・最大手 ]

リクルートエージェント

公式HP

[ https://www.r-agent.com/ ]

[ リクルートエージェント ]

非公開求人が90%

某関東・関西の大手私大はリクルート経由でのみ非公開求人を出しています

公式HPで非公開求人を知る

[ https://www.r-agent.com/ ]

 

リクルートと並ぶ実績のあるエージェント

 

[ 主催転職フェアに学校法人 ]

公式HP

[ https://doda.jp/ ]

[ doda ]

転職フェアには毎回学校法人が参加するなど、大学との結びつきが強いです

公式サイトから無料面談で求人紹介有り

[ https://doda.jp/ ]

 

お読み頂きありがとうございました!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

暇な大学職員

ゆとり世代です。大手企業の社畜から大学職員への転職組。TOEICは300点前半。ごく普通の社畜リーマンやってました。現役大学職員の年収や働き方を晒しています。大学職員へ、民間企業からの転職組が増えますように。

-年収・ボーナス, 退職理由

HTML Snippets Powered By : XYZScripts.com

Copyright© 社畜が大手大学職員に転職したブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.