<景品表示法に基づく表記>当サイトコンテンツには商品プロモーションを含みます

休み・プライベート 転職するメリット

大学職員は暇なのか

 

どうも、暇な大学職員(@univadm)です。

大学職員に転職して、またーり高給な仕事してみたいですか?

 

私は、楽で給料が高いと聞いたので、大学職員に転職してみました。

結果として、転職して大正解。

 

人生の充実度を上げることができる、素晴らしくコストパフォーマンスのいい仕事だと思います。

 

いまの会社が嫌だなーとか、もっと楽な仕事したいと思われるなら、大学職員はおすすめです。

  • ノルマ無し
  • 目標無し
  • 出世競争無し
  • 年功序列で誰でも年収1,000万円

転職して分かりましたが、本当にこんなホワイト企業あるんですね。

 

仕事も暇だし、休みも自由に取れるのでとても恵まれています。

大学職員の中途採用募集ピークは6月と12月です。

それに向けて対策を積み重ねていきましょう。

 

関連記事>>>大学職員へ転職できるチャンスは年2回!毎年6月・12月は絶対に逃さないで。

 

今日は、大学職員がどれぐらい暇なのか書いてみることにしました。

体感的には、学生時代のバイトのほうが忙しかった感じ。

 

この記事で、大学職員へ転職するメリットをぜひ感じて下さい!

[st_toc]

【2018年】毎月有給2日消化&月8時間残業だけで年収799万円

 

大学職員に転職して、ほぼ毎年有給を全部消化してます。

その分、残業をほとんどしないので、残業代では稼げません。

 

ただ、大学職員の良いところは毎年どんどん昇給していきます。

VIVA・年功序列。

 

30代中盤以降はさすがに緩やかになりますが、20代なら毎年20〜30万円は自動的に昇給していくんです。

 

2017年10月〜2018年9月の勤務をまとめると、こんな感じ。

  • 年収¥7,991,886
  • うちボーナスは227万円
  • 有給24日消化
  • 所定年間休日140日
  • 年間総残業時間104時間

 

関連記事>>>大学職員2018年の月収と残業時間を詳しく知ってみる

 

そんなの一部の大学でしょ?

という声も当然あるかと思いますが、超大手私立大学になるともっと年収高いんですよね、これ

 

それに、早慶クラス〜地方中小私立まで全ての私立大学の平均年収は735万円(私学事業団調べ)です。

つまり、私立大学自体が給料が高い業界であると言えるでしょう。

 

関連記事>>>45歳で年収1,000万円は普通|全国57大学の年収ランキング

 

なので、暇な仕事がいいなーと思ってるなら、大学職員はおすすめできます。

残業も少なくて休みも取りやすい。

それで、年収も高い。

かなりコストパフォーマンス高いお仕事です。

 

退職金も3,000万円ぐらいありますから、長いスパンでみたらお得な仕事だと思います。

一度、求人を探してみて下さい。

 

このブログから407人が大学職員に内定しました

2024年4月までに

大学職員を目指せるエージェントのまとめ

 

弊ブログからは、2018〜2024年で407名が大学職員へと転職しました。

 

大学職員の転職は情報戦です。自分の知らないうちに求人が出ていることを避けないといけません。

 

弊ブログでの実績のある、合格者がみんな使っていたエージェントは2つだけですので、シンプルです。

 

早めの登録と活用がポイントになります。

 

大学職員に転職できるエージェント

 

[ 転職エージェント業界・最大手 ]

リクルートエージェント

公式HP

[ https://www.r-agent.com/ ]

[ リクルートエージェント ]

非公開求人が90%

某関東・関西の大手私大はリクルート経由でのみ非公開求人を出しています

公式HPで非公開求人を知る

[ https://www.r-agent.com/ ]

 

リクルートと並ぶ実績のあるエージェント

 

[ 主催転職フェアに学校法人 ]

公式HP

[ https://doda.jp/ ]

[ doda ]

転職フェアには毎回学校法人が参加するなど、大学との結びつきが強いです

公式サイトから無料面談で求人紹介有り

[ https://doda.jp/ ]

 

なぜ大学職員だけが、そんなに暇なのか?

 

最初、残業時間が毎月100時間ぐらいの社畜系民間企業から転職してきたら、大学職員という世界はギャップしかありませんでした

 

当初は、なんでこんな非効率なの?もっと変えなきゃ!とキッズな中途採用らしく意気込んでいましたが、慣れてしまうとこんな最高な環境ありません

十分、大学職員に染まっちゃった感じです。

 

関連記事>>>大学職員に転職して良かった18の理由。”楽で高給”は本当に実現した。

 

 

中途採用の大学職員さんのTwitterが参考になります。

 

業務が属人的すぎるので、自分のことさえちゃんと終わってれば何も言われない世界です。

また、上司が全てを把握できないぐらい細々した仕事が多いので、自分で全部ハンドリングして好きに休めるのもメリットだと思います

 

上司が残っているから帰りにくい・・・

 

というツイートをよく見ますが、大学職員ではそんなこと1回も感じたことないですね。

上司と自分自身がやってる仕事は全く違います。

なので、上司のペースに合わせて残業したりする必要がないのはストレスフリーです。

 

「大学職員が暇」というよりは、自分自身で全部の仕事のペースを決めれるから、時間がたくさんあるという表現の方が正しいのかも。

 

  • ノルマ
  • 目標

 

が無いので、毎月なにかに追われているということもありません。

大学職員として働いて思うのは、急ぎの仕事っていうのが存在しないので、まったり過ごせるんだろなーって思ってます。

 

普通に、他部署からの依頼を「学部事務局はいま繁忙期なので無理です」って断っちゃう課長とかいますしね。

同じ会社なんだし、もっと協力したらいいのにと思うこともありますが、基本的に縦割り組織なので長いものには巻かれてるとまったりできるというのが働いて気づきました。

 

関連記事>>>誰でも大学職員に転職できるように、現役大学職員が志望動機の執筆で『1番』気をつけたこと教えます。

 

 

これも大学職員あるある。

 

この縦割りが解消されるのはいつなんでしょうね。

働く側からすると楽でありがたいんですが・・・

 

このブログから407人が大学職員に内定しました

2024年4月までに

大学職員を目指せるエージェントのまとめ

 

弊ブログからは、2018〜2024年で407名が大学職員へと転職しました。

 

大学職員の転職は情報戦です。自分の知らないうちに求人が出ていることを避けないといけません。

 

弊ブログでの実績のある、合格者がみんな使っていたエージェントは2つだけですので、シンプルです。

 

早めの登録と活用がポイントになります。

 

大学職員に転職できるエージェント

 

[ 転職エージェント業界・最大手 ]

リクルートエージェント

公式HP

[ https://www.r-agent.com/ ]

[ リクルートエージェント ]

非公開求人が90%

某関東・関西の大手私大はリクルート経由でのみ非公開求人を出しています

公式HPで非公開求人を知る

[ https://www.r-agent.com/ ]

 

リクルートと並ぶ実績のあるエージェント

 

[ 主催転職フェアに学校法人 ]

公式HP

[ https://doda.jp/ ]

[ doda ]

転職フェアには毎回学校法人が参加するなど、大学との結びつきが強いです

公式サイトから無料面談で求人紹介有り

[ https://doda.jp/ ]

 

お読みいただき、ありがとうございました!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

暇な大学職員

ゆとり世代です。大手企業の社畜から大学職員への転職組。TOEICは300点前半。ごく普通の社畜リーマンやってました。現役大学職員の年収や働き方を晒しています。大学職員へ、民間企業からの転職組が増えますように。

-休み・プライベート, 転職するメリット

HTML Snippets Powered By : XYZScripts.com

Copyright© 社畜が大手大学職員に転職したブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.