<景品表示法に基づく表記>当サイトコンテンツには商品プロモーションを含みます

各種ランキング 年収・ボーナス

大学職員に転職したら時給換算で日本22位に。武田薬品工業より時給高かった話。

 

こんにちは。暇な大学職員(@univadm)です。

 

今日は、大学職員の時給のお話。キーエンスより高いかも。

あと、結構いきなりですが、転職口コミサイトの「Vorkes」見てますか?

国内最大級の社員クチコミと求人情報

をウリにしている、転職希望者向けの口コミサイトです。

私が前職として働いていた某社畜系企業も口コミがたくさん。

社内用語の使い方を見ても、中の人がちゃんと書いてるのわかります。

 

あと、大学職員への転職希望なら、「キャリコネ」もおすすめ。

学校法人の数が圧倒的に多いです。

 

 

口コミサイト、活用して下さいね。

信頼性のある口コミサイトは、最初に少し自分で文章を書かないといけないので面倒です。

ただ、その分、信頼性が高い。大学職員への転職をご希望なら、「キャリコネ」等を使って大まかに情報を仕入れておくのも大切です。

 

では、今日のテーマ!

Vorkers発表「上場企業の時給ランキング2018」。大学職員は何位ぐらい?

 

大学職員ってコストパフォーマンスが高いといつも書いてますが、時給換算するとナンボ?なのでしょう。

さて、結果はいかに・・・。

 

この記事を読んで欲しい人

  • 民間企業から大学職員に転職したい人
  • 大学職員に転職したいけど、年収などの情報がない人
  • 大学職員に転職するコツを知りたい人

 

 

[st_toc]

31歳・転職組大学職員の年収と残業時間・時給を公開

私は中年の転職組大学職員です。

大学職員に転職して6年程が経ちました。

なぜ、大学職員になったのかというと、年収が高くてコストパフォーマンスの良い仕事を探していたから。

ヒラ社員の55歳で年収1,200万円ある仕事って、結構夢ありません?

自分のプライベートを充実させたくて大学職員に転職したクチです。

 

日本の57大学の年収全ランキング!ネット上の情報を全部Excelでまとめて集計しました。

 

31歳・大学職員の年収は760万円。時給4,659円ナリ。

2017年度の勤務暦で年収や時給を計算しました。

年齢 性別 属性 年収 所定年間休日 残業時間 有給取得日数 時給
31 中途採用 760万円 135日 71時間/年 22日 4,659円

結構、ホワイト!

もともとの転職動機が「プライベートの充実」だから、かなり満喫できてるんじゃないかなーと。

マイルを貯めるのが好きなので、年に3〜4回、ビジネスクラスで海外旅行できています。

これだけ海外に行けるのも、エアラインの閑散期に休みをガッツリ取れるから。

仕事とプライベートのバランスが最高に取りやすいのが、大学職員じゃないでしょうか。

 

このブログから407人が大学職員に内定しました

2024年4月までに

大学職員を目指せるエージェントのまとめ

 

弊ブログからは、2018〜2024年で407名が大学職員へと転職しました。

 

大学職員の転職は情報戦です。自分の知らないうちに求人が出ていることを避けないといけません。

 

弊ブログでの実績のある、合格者がみんな使っていたエージェントは2つだけですので、シンプルです。

 

早めの登録と活用がポイントになります。

 

大学職員に転職できるエージェント

 

[ 転職エージェント業界・最大手 ]

リクルートエージェント

公式HP

[ https://www.r-agent.com/ ]

[ リクルートエージェント ]

非公開求人が90%

某関東・関西の大手私大はリクルート経由でのみ非公開求人を出しています

公式HPで非公開求人を知る

[ https://www.r-agent.com/ ]

 

リクルートと並ぶ実績のあるエージェント

 

[ 主催転職フェアに学校法人 ]

公式HP

[ https://doda.jp/ ]

[ doda ]

転職フェアには毎回学校法人が参加するなど、大学との結びつきが強いです

公式サイトから無料面談で求人紹介有り

[ https://doda.jp/ ]

 

私立大学職員という仕事がそもそも高給なんです。

ちなみに、この年収は特段、私の勤務先が高いという訳ではありません。

1位 中央大学 779万円
2位 明治大学 776万円
3位 青山学位大学 766万円

30歳時点での大学職員の年収ランキングでは、こんな感じ。

本学はランクインしていないのに、31歳で760万円(残業時間も全学平均の1/3程度)です。

ってことは・・・、大手私立大学ならもっと年収が高くなります。

 

30歳で年収700万円超えなら、超大手一流企業程ではありませんが、大手メーカーぐらいの年収はあることに。

学校法人や大手企業の口コミに強い「キャリコネ」で見ても、東レや三菱電機よりも大学職員の方が年収高いんじゃないかなって思います。

 

大学職員の時給換算では武田薬品工業より高給

ちなみに、民間企業の時給ランキングで換算すると、どんな感じでしょう。

 

大学職員・男・31歳・年収760万円・年間休日157日・時給4,659円

 

時給4,659円って、まあまあコストパフォーマンス良いんじゃないかなって思います。

 

民間企業の時給ランキングの1位は7,385円

 

Vorkersのランキングを引用すると、こんな感じ。

・トップ3は昨年に引き続きGCA、キーエンス、三菱商事がランクイン。1位のGCA、2位のキーエンスは時給7,000円超えという結果に
・トップ10に総合商社が5社ランクイン(三菱商事、伊藤忠商事、住友商事、三井物産、丸紅)
・トップ30のうち13社が時給5,000円超え
・トップ30の平均時給は5,151円となり、引き上げられた東京都の最低賃金(958円)の約5.4倍に

うーん、総合商社や名門大手企業はすごい。

ちなみに、1位のGCAは「日本と米国と欧州を中心に活動するグローバルM&Aアドバイザリー会社」らしいです。

2位のキーエンスや3位三菱商事は、高年収企業ランキングの常連ですね。

・「1年目650万円、2年目900万円。ボーナスが年に3回あり、夏季冬季ボーナスに加えてゴールデンウィークボーナスもある。新卒で入社して次の月にゴールデンウィークボーナスとして、額面3桁のボーナスが入った時は非常に驚いたのを覚えている。」
(営業、男性、キーエンス)

うーん、すごい。

 

転職してきた大学職員の時給ランキングは日本22位。

じゃあ、私の2017年度実績である「大学職員・時給4,659円」はどんな位置なのか。

結論からお伝えすると、コストパフォーマンスには優れていました

 

 

大学職員で時給4,659円

味の素>大学職員>武田薬品工業>国際石油開発帝石

日本の時給ランキングでは第22位。武田薬品工業や国際石油開発帝石より上、という結果に。

大学には決算発表や有価証券報告書が無い分、表には出てきませんが年収や時給ベースでのコストパフォーマンスは良いと思います。

 

このブログから407人が大学職員に内定しました

2024年4月までに

大学職員を目指せるエージェントのまとめ

 

弊ブログからは、2018〜2024年で407名が大学職員へと転職しました。

 

大学職員の転職は情報戦です。自分の知らないうちに求人が出ていることを避けないといけません。

 

弊ブログでの実績のある、合格者がみんな使っていたエージェントは2つだけですので、シンプルです。

 

早めの登録と活用がポイントになります。

 

大学職員に転職できるエージェント

 

[ 転職エージェント業界・最大手 ]

リクルートエージェント

公式HP

[ https://www.r-agent.com/ ]

[ リクルートエージェント ]

非公開求人が90%

某関東・関西の大手私大はリクルート経由でのみ非公開求人を出しています

公式HPで非公開求人を知る

[ https://www.r-agent.com/ ]

 

リクルートと並ぶ実績のあるエージェント

 

[ 主催転職フェアに学校法人 ]

公式HP

[ https://doda.jp/ ]

[ doda ]

転職フェアには毎回学校法人が参加するなど、大学との結びつきが強いです

公式サイトから無料面談で求人紹介有り

[ https://doda.jp/ ]

 

大学職員には出世競争が無い。

また、大学職員のメリットの一つとして、「出世競争」というものがありません

年功序列型賃金なので、若手の課長ぐらいなら、年上のヒラ社員の方が年収が高いなんて良くある話。

どちらが良いのかは、一長一短ですが、待遇が安定しているという観点から言うと、自分の将来を心配することが無いというのは楽だと言えます。

 

45歳のヒラ社員でも年収1,000万円は全然超えます。

【最高年収1,059万円!】45歳/役職無し=ヒラ私立大学職員の年収を公開!!(私大14大学分)

 

プライベートを充実させて、ノルマや出世競争に追われない人生を送りたい

そんな時には、大学職員に転職した方がいいのかも。

 

転職してから翌日仕事に行きたくないなんて、一回も考えたことないですんですよね実は。

 

このブログから407人が大学職員に内定しました

2024年4月までに

大学職員を目指せるエージェントのまとめ

 

弊ブログからは、2018〜2024年で407名が大学職員へと転職しました。

 

大学職員の転職は情報戦です。自分の知らないうちに求人が出ていることを避けないといけません。

 

弊ブログでの実績のある、合格者がみんな使っていたエージェントは2つだけですので、シンプルです。

 

早めの登録と活用がポイントになります。

 

大学職員に転職できるエージェント

 

[ 転職エージェント業界・最大手 ]

リクルートエージェント

公式HP

[ https://www.r-agent.com/ ]

[ リクルートエージェント ]

非公開求人が90%

某関東・関西の大手私大はリクルート経由でのみ非公開求人を出しています

公式HPで非公開求人を知る

[ https://www.r-agent.com/ ]

 

リクルートと並ぶ実績のあるエージェント

 

[ 主催転職フェアに学校法人 ]

公式HP

[ https://doda.jp/ ]

[ doda ]

転職フェアには毎回学校法人が参加するなど、大学との結びつきが強いです

公式サイトから無料面談で求人紹介有り

[ https://doda.jp/ ]

 

裏話。大学職員の時給って実はGCAやキーエンスよりも高い?

これは完全に人によるのですが、大学職員になってから、毎日定時内をフルパワーで仕事したことはほとんどありません

定時内でゆっくり仕事しているっていうのが正しいのかも。

 

今やってる仕事をリスト化してみると。

・AO入試の問題作成や運営

・お金に関する庶務業務全般

・時間割を作ったり、非常勤講師と契約したりの教務事務

・資格課程がいくつかあるのでその運営や申請業務

・広報業務

・オリエンテーション関係の運営

など、大きなものから小さいものまで書くとこんなモノかな。

まあ、現役の大学職員以外、全然イメージわかないと思いますが、大学において学生に教える教員以外の仕事をしてるという感じです。

 

文科省の申請業務とかそういうめんどくさいのを担当していないこともあり、基本的に仕事はラク

 

前職の社畜系企業で、暑い中外出したり、トラブルの問合せにひたすら答えたり、アポ取りの電話に忙殺されたり・・・そういうのが一切なくて、ただの事務なので、かなりラクしてます。

 

デスクワークなので、PCの前にいますから、定時内のほとんどを自分の業務に使える分、時間があるんじゃないかなーって。

 

ちなみに、一日のうち半分ぐらいは結構まったりネットサーフィンしてたりするので、実労働時間は計算の半分ぐらい。。。

 

そうなると、実労働時間で計算したときの時給って9,318円ぐらいある感覚なんですよね。

 

この辺は大学によって違うし、本学でこんなまったりしてるの私ぐらいかもなので、参考にしないで下さいw

 

本当にそんなにラクなの?って思う方もいるかもしれませんが、信じるかどうかはあなた次第。

 

現役大学職員の事実を述べると、毎日フルパワーで仕事しなくても年収760万円あるので、コストパフォマンスが良いというのをお伝えしたいです。

 

良い子のみんなはマネしないでねw

 

このブログから407人が大学職員に内定しました

2024年4月までに

大学職員を目指せるエージェントのまとめ

 

弊ブログからは、2018〜2024年で407名が大学職員へと転職しました。

 

大学職員の転職は情報戦です。自分の知らないうちに求人が出ていることを避けないといけません。

 

弊ブログでの実績のある、合格者がみんな使っていたエージェントは2つだけですので、シンプルです。

 

早めの登録と活用がポイントになります。

 

大学職員に転職できるエージェント

 

[ 転職エージェント業界・最大手 ]

リクルートエージェント

公式HP

[ https://www.r-agent.com/ ]

[ リクルートエージェント ]

非公開求人が90%

某関東・関西の大手私大はリクルート経由でのみ非公開求人を出しています

公式HPで非公開求人を知る

[ https://www.r-agent.com/ ]

 

リクルートと並ぶ実績のあるエージェント

 

[ 主催転職フェアに学校法人 ]

公式HP

[ https://doda.jp/ ]

[ doda ]

転職フェアには毎回学校法人が参加するなど、大学との結びつきが強いです

公式サイトから無料面談で求人紹介有り

[ https://doda.jp/ ]

 

大学職員に転職して高時給を手に入れる方法

大学職員に転職して高い時給を手に入れるには、コスパのいい大学に転職するしかありません。(そら、そうよ。)

じゃあ、大学職員に転職したい人はなにをしたらいいの?

まとめますね。

 

■大学職員にどうしても転職したい人がやること。

1.大学に関するネタの引き出しを増やす。

2.大学職員の面接に耐えれる志望動機

3.転職エージェントの活用

 

この3つをやれば大学職員になれます。

忙しい現職の社会人に対し、SPIやってください。TOEIC上げて下さい。なんて言うつもりありません。

 

なぜなら、私はTOEIC300点代、SPI一切分からないからです。

それでも、大学職員に転職できるだけの志望動機はブラッシュアップしていました。

 

大学職員に転職できるだけの志望動機の引き出しを増やす方法

大学に関する本を読む・・・というのも1つですが、時間がかかります。

私は前職が社畜系企業だったのであまり時間がなく、効率的に大学職員への転職活動をする道を探していました

 

大学職員に転職したい人が絶対読んでおくサイト

Between(ベネッセが運営)

大学時報(日本私立大学連盟が運営)

 

大学職員への転職は、この2サイトだけでOKです。

 

 

 

今、大学で何が大切にされているのか。ホットワードなのか。見れば全部わかります

あとはこれを基に、自分への情報のインプットを行うだけ。

 

大学時報も、バックナンバーの全文検索システムが装備されたので、超良いですね。

志望大学やキーワードでぐぐれば、最高です。

 

座談会

私立大学における女性のキャリア形成

 

うん、面接でかなり聞かれそう◎

 

転職エージェントの活用

大学職員への中途採用で、転職エージェントの活用は大切です。

 

非公開求人の把握はもちろんですが、転職エージェントを使うことのメリットはもう一つ。

 

それは、面接対策の実施なんですね。

 

学校法人の面接は非常に特殊な為、一定の対策が必要となってきます。

その為、過去の応募者のデータを持っている転職エージェントの活用は内定へ近づく第一歩なのです。

 

このブログから407人が大学職員に内定しました

2024年4月までに

大学職員を目指せるエージェントのまとめ

 

弊ブログからは、2018〜2024年で407名が大学職員へと転職しました。

 

大学職員の転職は情報戦です。自分の知らないうちに求人が出ていることを避けないといけません。

 

弊ブログでの実績のある、合格者がみんな使っていたエージェントは2つだけですので、シンプルです。

 

早めの登録と活用がポイントになります。

 

大学職員に転職できるエージェント

 

[ 転職エージェント業界・最大手 ]

リクルートエージェント

公式HP

[ https://www.r-agent.com/ ]

[ リクルートエージェント ]

非公開求人が90%

某関東・関西の大手私大はリクルート経由でのみ非公開求人を出しています

公式HPで非公開求人を知る

[ https://www.r-agent.com/ ]

 

リクルートと並ぶ実績のあるエージェント

 

[ 主催転職フェアに学校法人 ]

公式HP

[ https://doda.jp/ ]

[ doda ]

転職フェアには毎回学校法人が参加するなど、大学との結びつきが強いです

公式サイトから無料面談で求人紹介有り

[ https://doda.jp/ ]

 

このあたりでしょうか?

ちょっと数が多いので、マイナビ系1つと、近い内に面談できるのであればdodaやパソナキャリアの面談に強みのある会社メインで良いと思います。

自分だけが大学職員の求人にエントリーしそびれないようまずはエントリーする権利を得ておくことが大切です。

 

お読み頂き、ありがとうございました!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

暇な大学職員

ゆとり世代です。大手企業の社畜から大学職員への転職組。TOEICは300点前半。ごく普通の社畜リーマンやってました。現役大学職員の年収や働き方を晒しています。大学職員へ、民間企業からの転職組が増えますように。

-各種ランキング, 年収・ボーナス

HTML Snippets Powered By : XYZScripts.com

Copyright© 社畜が大手大学職員に転職したブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.