<景品表示法に基づく表記>当サイトコンテンツには商品プロモーションを含みます

契約・嘱託・パート・派遣職員 転職するメリット

未経験でも大丈夫!事務職のなかでも超絶ホワイトな大学職員に転職するには。

f:id:klmdyaw:20180403203727j:plain

オフィス北野の20代社員の年収が1,800万円で叩かれてますね。
どんな属性の社員か知りませんが、

ブラックでも叩かれる
ホワイトでも叩かれる

日本、どうなってんのw
最近何故かブログの更新熱が熱いので、本日2記事目。
イケハヤさんは一日8記事更新とかなので、あの徹底度を見習いたいところ。

大学職員の超ホワイトさを紹介していたらdisられました。

このブログでも、コメント許可設定とかにしていると、同業者っぽい人物から、

ヤル気無いなら辞めろ

みたいな少年野球の監督的なお言葉、頂戴してしまいましたw
いやいや、嫌なら見るなよwって思いつつも、その先輩にはこう言いたいです。

嫌です。コスパいい仕事を探したかったので。

年収高くて休み多い、超絶ホワイトなこの仕事の紹介をしているだけで怒られるとか怖い世の中ですわ。
くわばらくわばら。

すいません、全然どうでもいい話して。

なんでホワイトな現状を紹介するだけで、怒られるのか。

まあ、日本人のマインドとしては、

金の話をするのはNG
自分を殺し長時間の労働に文句を言わないで耐えていくことが美徳

的な、旧来の大学体育会的な感じなので仕方ないのでしょうか。
もちろん、私も昔は社畜をしていたので、そのあたりは理解できます。
体育会でもあったので、年功序列、理不尽に耐える的なノリも理解できます。

ただ、長い社会人人生において、自分のやりたいことを優先したいとは思うので、嫌なことをガマンしてまでやろうとは思いません。
なので、それもあって私は社畜系企業から大学職員へ転職しました。

だって、まじでコスパいいんだもん。この仕事
時給単価4,500円超えてますし、ぶっちゃけ仕事量だけで言うと、時給単価9,000円超えてますw

www.daigaku-syokuin.com

転職サイトを見ていると、大学職員へ転職できるようなキーワードが。

転職サイトの人気キーワードランキングを見ると、
f:id:klmdyaw:20180403195613j:plain

  1. 未経験
  2. 事務

という言葉が上位ワン・ツーで、先週も同じ言葉のワンツーフニッシュだったようです。
事務職、人気ですね。

それってナンデなのかなって、考えてみた。

  1. サイトを見ている人が女性が多く、なんとなく事務職を探している。
  2. なんだか、事務って楽そう。営業するよりはいいかな。
  3. もう分かんねえ
  4. もう分かんねえ

・・・ダメ人間なので、全然アイデアでてきません。すいません。
じゃあ、自分の考えに当てはめて考えてみます。

なんで、大学職員という事務職を選んだのか。

転職サイトで人気上位な検索キーワード。未経験・事務。
自分に当てはめ、なぜ大学職員という仕事を選んだのか思い返してみました。

【私が大学職員になりたくて、この仕事を選んだ理由】

  1. 営業をしていてノルマに疲れたので、事務職ならノルマなさそう。
  2. 営業をしていて夏の暑い日や冬の寒い日に外出するのがめんどうだった。事務職、暖かそう。
  3. 営業をしていてノルマや納期に追われるのに疲れた。事務職ならそのへん緩そう。
  4. 営業をして外出→帰社、残業して残務処理とか、もう嫌。朝からPCの前にいて処理できる事務職って楽そう。

・・・どんだけサボりグセのある人間何だといえる回答ですね、これw

たた、要約すると、事務職ってお給料が低そうなイメージはあったけど、大学職員なら給料高そうで、事務職ってだけで楽そうなのに大学職員になるっていうのは更に楽そうという低レベルな考え方に基づいていますw

どんだけ、ヤル気無い人間なんだと思われることでしょう。

実際に大学職員として事務をしてみてどうなのか。

入職してからいままで、殆どを教務系部門で仕事してきました。
教務系部門の仕事の90%以上はPCを使った事務職です。
大学の中の人しかわからないような用語で、ざっくり大学職員としてやってきた仕事を紹介させてもらうと、

  • 新入生オリエンテーション
  • 新入生の入学前課題を踏まえたテストの実施とそのクラス分け
  • 全学の受講登録システムの調整と運営
  • 運営カリキュラムの判定システムの調整と各種判定結果点検業務
  • 非常勤講師の先生への委嘱業務
  • ゲストスピーカー制度の運営
  • 教職課程の運営(サブ担当)

などなど。殆どをExcelでこなすような仕事をずっとやってきています。
上記に挙げたのは担当業務の一部ですが、全てにおいて間違いなくPCというかExcelを使うんですよね。
なので、完全なる内勤の事務職的な仕事です。

大学職員としての事務職のいいところ

それらの仕事をしながら、民間企業勤務時代と比較すると、

内勤サイコー
事務職サイコー

ということ。
もともと、PCやExcelなどに抵抗が一切なかったので、普通の人よりはPCが好きでスキルもありました。
そんな人からすると、大学事務の簡単なこと簡単なこと

大学職員には、Excelスキルのない人間が非常に多いので、何かの点検データを作成し、その点検を行うときには、派遣社員とペアで専任職員が全件読み合わせたり・・・なんていう、THE昭和な会社でもやってないことをいまだにやっています。情弱が多いから、異常に時間が掛かるにも関わらず、誰もその現状をおかしいと思わないんですよね。

事務職で仕事をすると前例踏襲で物事を考えることができなくなると、言われますが、大学事務はほんとにそんな世界でした。

この人、何が好きで2000件とかのデータ読み合わせしてるんだろうって思う日々。

ちなみに、そのExcelスキルの上位者認定されるには、Vlookと関数を組み合わせることができるっていう評価軸www

誰でも聞いたことのある大手大学でも今だにそんなことになってるので、ちょっと自分でExcelスキル鍛えてしまえば、大学事務の「処理」に関しては楽勝です。
なのに、そんな使えない人間でも年収1,000万円に絶対到達させてくるのが、私の仕事している今の会社の特徴なんです。

昔から引き継がれている仕事に対し、なんの疑問も持たず、IT技術が進化しているのに旧来の方法を採ってしまう。

そんな世界であるからこそ、まともな感覚とスキルを持って転職してきてしまえば、未経験の事務職でも全然戦力になってしまいます。

 

このブログから407人が大学職員に内定しました

2024年4月までに

大学職員を目指せるエージェントのまとめ

 

弊ブログからは、2018〜2024年で407名が大学職員へと転職しました。

 

大学職員の転職は情報戦です。自分の知らないうちに求人が出ていることを避けないといけません。

 

弊ブログでの実績のある、合格者がみんな使っていたエージェントは2つだけですので、シンプルです。

 

早めの登録と活用がポイントになります。

 

大学職員に転職できるエージェント

 

[ 転職エージェント業界・最大手 ]

リクルートエージェント

公式HP

[ https://www.r-agent.com/ ]

[ リクルートエージェント ]

非公開求人が90%

某関東・関西の大手私大はリクルート経由でのみ非公開求人を出しています

公式HPで非公開求人を知る

[ https://www.r-agent.com/ ]

 

リクルートと並ぶ実績のあるエージェント

 

[ 主催転職フェアに学校法人 ]

公式HP

[ https://doda.jp/ ]

[ doda ]

転職フェアには毎回学校法人が参加するなど、大学との結びつきが強いです

公式サイトから無料面談で求人紹介有り

[ https://doda.jp/ ]

 

ちなみに、そんな大学職員の年収っておいくらですか?

営業みたいにゴリゴリ外出したり電話したり、訪問したりしないでもいい大学事務職員の年収は、結構高いです。

40歳の大学職員の年収データを組合系の資料から紐解くと、以下のようになりました。
同給与水準の企業と比較すると、絶対仕事ラクなのにwww

大学名 40歳時年収
早稲田 980万円
慶應 825万円
明治 1053万円
青山 961万円
立教 843万円
中央 934万円
法政 829万円
関西学院 826万円
関西 881万円
同志社 866万円
立命館 779万円

www.daigaku-syokuin.com

未経験で大学職員になる方法

そんな大学職員にどうやってなったかというと、私は非公開求人を中心に探しています。
この前、シャレで受けた某女子大学の中途採用なんて、公募だったので倍率300倍超えてたんですよねw
大学職員という仕事が最近人気になってきているからこそ、そんなヤバイ競争率になってまして、人事では如何に精度良く採用するのかというのが課題になってます。
具体的には、

  1. とりあえず、ESの分量を増やして手書きにする。(気軽にエントリー組を潰す為)
  2. 公開求人を実施せず、非公開求人とする。
  3. 非公開求人とするだけでなく、更に条件を絞って各エージェントから推薦してもらう人数を減らす。

そのなかで、ポイントとなるのは、2・3ですかね。
公開求人では無いので、チャンスを逃すと気付いたら知らぬ間に大学職員の転職枠を他人に取られています。

出世競争無し!誰でも年収1,000万円!

なんか怪しい情報商材みたいになっちゃいましたが、そんな好待遇を逃さない為にも、非公開求人でアクセスできるようにしておくことが肝要です。

 

このブログから407人が大学職員に内定しました

2024年4月までに

大学職員を目指せるエージェントのまとめ

 

弊ブログからは、2018〜2024年で407名が大学職員へと転職しました。

 

大学職員の転職は情報戦です。自分の知らないうちに求人が出ていることを避けないといけません。

 

弊ブログでの実績のある、合格者がみんな使っていたエージェントは2つだけですので、シンプルです。

 

早めの登録と活用がポイントになります。

 

大学職員に転職できるエージェント

 

[ 転職エージェント業界・最大手 ]

リクルートエージェント

公式HP

[ https://www.r-agent.com/ ]

[ リクルートエージェント ]

非公開求人が90%

某関東・関西の大手私大はリクルート経由でのみ非公開求人を出しています

公式HPで非公開求人を知る

[ https://www.r-agent.com/ ]

 

リクルートと並ぶ実績のあるエージェント

 

[ 主催転職フェアに学校法人 ]

公式HP

[ https://doda.jp/ ]

[ doda ]

転職フェアには毎回学校法人が参加するなど、大学との結びつきが強いです

公式サイトから無料面談で求人紹介有り

[ https://doda.jp/ ]

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

暇な大学職員

ゆとり世代です。大手企業の社畜から大学職員への転職組。TOEICは300点前半。ごく普通の社畜リーマンやってました。現役大学職員の年収や働き方を晒しています。大学職員へ、民間企業からの転職組が増えますように。

-契約・嘱託・パート・派遣職員, 転職するメリット

HTML Snippets Powered By : XYZScripts.com

Copyright© 社畜が大手大学職員に転職したブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.